top of page


認定福祉美容師の心とカラダのケアを目的とした訪問(出張)美容
Lapaul.
Lapaulラポールは、
人と人の架け橋の意味です。
他者との心が通じた信頼関係の状態を意味します。
大切な方へ
大切な想いを
大切にします
美容室に行くことが難しい方、車椅子、寝たままの方も対応致します。

スタイリスト紹介

岡 久美子(おか くみこ)
認定福祉美容師
美容師歴30年以上
老人施設・障がい者施設他ボランティア歴20年以上
動植物が大好きで会話を試みます。
環境保護に取り組んでいます。

ご挨拶
綺麗でいようと思う気持ちに定年はありません。
美容室に行くのは楽しみだったり、リフレッシュしたりしますね。
年齢を重ねていらっしゃる方ほど美意識が高いです。
綺麗でありたい、小綺麗にしておきたい、可愛くなりたい、スッキリしたい気持ちは
あってもなかなかサロンに行くことが難しい方の為に役立ちたい思いです。
嬉しい♪気持ち良い♪さっぱりした♪癒された♪とのポジティブな気持ちを
引き出す為にお手伝いをいたします。
スタイリスト紹介
REVIEW

お客様の声






車椅子の操作も慣れていて安心しました。ヘアスタイルも希望通りで満足です。マッサージも手足をお願いして身体が軽くなったようです。
(( 89歳女性 ))
産後に外出が不安でサロンに行くのが心配だったのでお願いしました。途中授乳し ながら出来たのも良かったですね。
(( 35歳女性 ))
痴呆症の母のカットを頼みました。同じ話を繰り返す母に優しく対応して頂き、介護している私も安心致しました。
マニキュアをしてもらい、その後機嫌良く過ごしておりました!
(( 50代女性 / 母80代 ))

Q&A
1 *
自宅で準備する物は?
洗面所を、手洗い消毒の為にお借りします。また電子レンジや、ホース付きの掃除機、シャンプー用お湯などもお借りする場合がございます。
2 *